近場でOK!!
今年もやっとタチウオシ-ズンインのきざしで近場のポイントで釣れだしました。
先日の釣行ではしぶい状況にもかかわらず中・小型でしたが19匹釣れました。
これから9月にはいり釣果も上向いてきそうで小潮廻りには期待大で楽しみです。
またタチオウもいいけど今年のイサキもまだまだ心残りで大潮廻りで出かける予定です。
それにしても今年の残暑はきびしくて体調がくるいがちです。!!
今年もやっとタチウオシ-ズンインのきざしで近場のポイントで釣れだしました。
先日の釣行ではしぶい状況にもかかわらず中・小型でしたが19匹釣れました。
これから9月にはいり釣果も上向いてきそうで小潮廻りには期待大で楽しみです。
またタチオウもいいけど今年のイサキもまだまだ心残りで大潮廻りで出かける予定です。
それにしても今年の残暑はきびしくて体調がくるいがちです。!!
今の畑は伸びていた雑草を抜いて雨が降らないので時々水やりの状態です。
その野菜はショウガに下仁田ネギに落花生それからまだ頑張っている茄子にピーマンです。
トマトとオクラも豊作でしたが・・・そろそろ寿命がきたようです。
また冬野菜が気になりますが なにせこの暑さではどうにもなりません。!
予定通り今シ-ズン初めての太刀魚狙いで釣り友4人で出船しました。
海況は良好で約2時間の道のりでしたが 釣果情報通り太刀魚そこそこいました。
太刀魚釣りは魚との駆け引きが醍醐味で・・・でも今の太刀魚はなぜか水面でのバラシが多かった。!
船上に上げようとしたタイミングで針から外れて~ハイサヨウナラ?!5~6匹は逃しました。!!
帰宅しお腹をさばくと中からイカの子供がでてきて自然界の食物連鎖を目の当たりしたところです。
まだまだ走りの釣りですが秋口になると数釣りが楽しみです。!?
色々都合があったのか今年のタチオウは中々を顔を見せてくれなくて。!?
ところが大潮廻りなのに先日よりタチオウの好釣果情報が見られるようになりました。
最近までイサキ五目狙いでしたがそろそろ太刀魚釣りもできそうで楽しみです。
イサキは一番おいしい魚ですが タチオウは釣るときの駆け引きが面白いです。ネ!
なので盆休暇の間に初タチオウ釣りに出かける予定です。・・・釣れるかな??
最近のコメント