双子の話!
今日も双子のみいちゃんとりゅうくんに面会に行きました。
すると二人共「どちらさん」といった顔つきでいわば今のボケ老人状態で・・・・・?
何回会いに行ってかわいがってもまだ顔を覚えていないようです。
目は見えているようですが・・・・・ まだ生後4ヶ月なので無理もありません。
それにつけてもヨチヨチ歩き出しお外に散歩に行く日が待ちどうしいです。!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日も双子のみいちゃんとりゅうくんに面会に行きました。
すると二人共「どちらさん」といった顔つきでいわば今のボケ老人状態で・・・・・?
何回会いに行ってかわいがってもまだ顔を覚えていないようです。
目は見えているようですが・・・・・ まだ生後4ヶ月なので無理もありません。
それにつけてもヨチヨチ歩き出しお外に散歩に行く日が待ちどうしいです。!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
娘たちが出かける用事があるということで 生後三ヶ月半になる双子の孫たちが初めて
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8月3日に双子を出産した次女と家人が毎日育児に奮闘していますが
早いもので3ヶ月になります。
おかげ様で二人共双子でありながら標準幼児より大きいとか!・・・・・
幼児のうちはミルクと母乳だけで大きくなるようで 3時間ごとに与えています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
生後約3ヶ月になる双子の孫の みのりちゃんと琉翔君のお宮参りをしました。
なにせ 双子を車に乗せるだけでもチャイルドシ-ト2台で大変です。
最近の主流は写真を撮るのに力を入れて 撮影に約半日かかりました。
撮影係りのお姉さんたちも 幼児相手にあやしたり・・・・・大変でした。!
それでもいい写真を撮ってもらい 親も将来的にも責任を果たせた感じでした。
二人が大きくなって 写真を見て・・・・・きっと喜こんでくれると思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
生後3週間目をむかえた双子の孫の検診の結果 すこぶる順調で通常の一ヶ月経った
幼児の体重とか・・・・・・・ミルクも良く飲むしウンチもよくするとかで!
赤ちゃんには3時間おきにミルクを与えるようで それでもお腹がすくと大声で泣き出し
とまらないのでママも夜中など対応に大変そうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日誕生した娘夫婦の双子に名前をつけたようです。
名前をつけるのはなかなか難しいものですが。!・・・・・・
悩んだ末 つけた名前は女の子(長女)が みのりちゃん で
男の子(次男)が 琉翔(りゅうと)君 だとか・・・・・・いい名前です。
この先育児が大変ですが 親子ともども頑張ってほしいものです。!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8月3日に生まれた娘の第二子~三子が順調良く本日退院することができました。
双子で上が女の子で男の子は弟になるようで・・・ これであわせて孫が4人になりました。
娘もこれから幼児二人の子育てに大変ですが 家人が近くにいるからまだましです。!
この先 二人とも元気に育ってくれることを願っています。!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
以前から妊娠していた次女に待望の赤ちゃんが誕生しました。
最初は女の子が欲しいと言っていましたが 結果は二子・三子女と男の双子ができました。
帝王切開のお産でしたが二人の赤ちゃん共五体満足でホットしました。
孫のマ-君もお兄ちゃんになりこの先子守で大変ですが みんな元気に大きく
育つことを願うばかりです。!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
娘のお腹にいる双子がびっくりするほど大きくなりました。
いまのところ元気に育っているようで忙しく動き回って大変そう!・・・・・
いつ入院になるかと心配していましたが 何とか通院でいけそうです。
あと2週間ほどがんばって人間デビュ-し会えることを楽しみにしています。!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日の誕生日に祝いに行くと妊娠して八ヶ月目を迎えた娘のお腹がびっくりするほど
大きくなっていました。
双子の赤ちゃんで男と女の子の二卵性で元気に動き回っているとのこと!・・・
二人で2~3kgになっているようで産道が短くなると入院しなければならないようです。
二人とも元気な赤ちゃんで生まれてくるといいのですが。!?・・・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント