年賀状!
今年もあとわずかとなり 1年すぎるのは早いものです。
商売柄 毎年気になって暑中見舞いと年賀状はかかせません。
世の中すっかり変わってしまい 年賀状時は代遅れの感がします。・・・が?
それでも メ-ルとかではすまないので只今宛名の印刷中です。
ちなみに 今年も約500枚の年賀状の送付になります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年もあとわずかとなり 1年すぎるのは早いものです。
商売柄 毎年気になって暑中見舞いと年賀状はかかせません。
世の中すっかり変わってしまい 年賀状時は代遅れの感がします。・・・が?
それでも メ-ルとかではすまないので只今宛名の印刷中です。
ちなみに 今年も約500枚の年賀状の送付になります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日故郷の天草から親戚が京都に遊びに来るというので会いに行きました。
京都は久しぶりで以前2時間くらいかかっていましたが・・・・・
現在は高速道路が出来ていて1時間で到着しました。
京都駅のすぐ前のホテルで久しぶりに1時間ほど面会し色々田舎の話を聞きました。
皆さん元気そうで またの再会を約束し帰路につきました。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
家人の実家から法事の案内があったので奈良県十津川村まで行ってきました。
結婚した頃は168号線の道も狭くて片道4時間以上かかりましたが
現在はトンネル掘ったりして道路が直線になり3時間で到着します。
山の中を国民の税金を投入して高速道路みたいな道路を造っていますが!・・・・・・
あと30年もしたら団塊の世代もいなくなり人口が急減し168号線をイノシシや鹿が
走る時代が来るような気がしてなりません。?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎年恒例のみかん狩りに大勢で出かけました。
生駒にいる家人の妹家族ともで6所帯 孫いれて総勢16人でわいわいと・・・・・・!
生駒の孫たちも大きくなり長男たち2人は小学3年生になったとか!
みかん箱総量で25箱くらいの収穫をみんなで分け合い持ち帰りました。
そのあと 途中でお昼ごはんを食べて帰りました。
お互い元気でなによりでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日久しぶりに長男家族とマ-君・家人と大勢で出かけました。
最初に今年初めてのみかん狩り・・・・・・あまくておいしいみかんでした。
それから途中で花を買い墓参りしましたが そなえていた花が台風で飛んでいて
ご先祖さんたちも待っていたようでした。・・・
そのあと回転すしを食べお腹いっぱいで 帰路につきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ママのお腹がいよいよ大きくなマ-君が毎日のようにこちらに来ていますが
長い間一緒にいると子供ながら性格がみえてきます。
先日もテレビのチャンネルのことでマ-君の我が出てしまい思いもよらない展開で
自分の意向を主張して譲りません。・・・・・・・・!
びっくりしながら それでも心身ともに成長しているようだと受け止めました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先月頃田舎の従兄弟から自作栽培の珍しいミカンいただきました。
そろそろお礼と粗品を送ったところ 従兄弟から電話がありまして
声を聞くと元気そうで仕事に農業に忙しくしているようです。
叔母さんも元気ということでもう94歳になるとか・・・・・・・女の人は長生きです!
グ-グルで田舎の航空写真を時々見ていますが 一度帰ってみたい心境です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
約3年ぶりに久しぶりに田舎にいる弟が遊びにきました。
3年前より体重を減量したという弟はいたって元気そうでした。
ふるさと天草の状況を聞くと天草五橋1号橋の架け替えとか道路の整備とかの
工事をしているとか・・・・・いわゆる地域活性化の公共事業です。
それにつけても お互い元気でなによりでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
師走に入り今年最後の墓参りに行ってきました。
午後から雨模様ということで10時頃にでかけて途中で花を買い公園墓地へ・・・・
墓標に刻んである故人の中で小生が生まれる前に亡くなった祖母の名前が目につき
祖母のことが知りたくて長崎の叔母に電話してみました。
祖母は歌がうまくていつも明るく唄っていたとのこと・・・写真で見ると美人でしたが52歳の
短命で!・・・・・長生きしてしていたら可愛がってくれたか!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
孫のマ-君が家人のことをば-ば-と慕っているのを毎日みていて!・・・・・
ふと 自分の祖母に会いたい気持ちになり!?・・・・・
しかしながら 親に聞いたはなしでは小生が生まれる前に他界したとか!
会う事はできないが 写真でみたことがある祖母がきっと空から見守ってくれていると思う。
近いうちに墓参りに行こう。!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント